menu

研究者紹介ページ

デザイン・建築学系

松隈 洋

Matsukuma Hiroshi

松隈 洋 教授

  • 1980年04月~ 前川國男建築設計事務所
  • 2000年04月~ 京都工芸繊維大学 助教授
  • 2007年04月~ 京都工芸繊維大学 准教授
  • 2008年10月~ 京都工芸繊維大学 教授

所属学会: 日本建築学会

該当するSDGs

近代建築の歴史と保存活用、アーカイブに関する研究

20世紀に世界的潮流として広まったモダニズム建築(Modern Architecture)について、その歴史や建築家の設計方法論、建物の保存活用と資料保存(アーカイブ)に関する研究を続けています。特に、先駆者であったフランスの建築家ル・コルビュジエに日本人として初めに師事した前川國男(1905~86年)の晩年に所員として接した経験から、前川を軸に日本のモダニズム建築の特質について考察を進めています。2016年に研究成果として次の2冊の本を上梓しました。
『建築の前夜-前川國男論』(2019年日本建築学会論文賞受賞)、『ル・コルビュジエから遠く離れて』(いずれもみすず書房刊)
研究者総覧へのリンク