精子とメスとの対話のメカニズム:メスの体内に侵入後、精子がメスと交わす対話のメカニズムの解明
希少・未診断疾患の原因解明: ショウジョウバエ等のモデル生物を用いた希少・未診断疾患の病因遺伝子変異候補の機能解析
研究者紹介ページ
応用生物学系
高野 敏行
Takano Toshiyuki
応用生物学系
高野 敏行
Takano Toshiyuki

高野 敏行 教授
- 1990年04月~ 九州大学理学部 助手
- 1992年09月~ Duke University Hargitt Fellow
- 1993年03月~ 国立遺伝学研究所 助手
- 2002年03月~ 国立遺伝学研究所 助教授
- 2012年02月~ 京都工芸繊維大学 教授
所属学会: 日本遺伝学会、日本進化学会、日本ショウジョウバエ研究会、米国遺伝学会
関連キーワード
ヒト超保存配列の機能発見
ヒトから魚類までセキツイ動物のゲノムには、数百塩基対にわたって高度に保存される超保存配列が存在する。このような10億年を超えて保存される超保存配列は非コード領域にも多数存在するが、いまだその機能は明らかになっていない。ヒトゲノム配列をショウジョウバエに組み込んだヒト化ショウジョウバエ系統を作出し、その機能を解明する。

その他の研究内容
知のシーズ集