化学兵器の使用痕跡を検出する蛍光発光センサーの開発
機械的刺激に応答する蛍光発光性分子の開発
研究者紹介ページ
分子化学系
楠川 隆博
Kusukawa Takahiro
分子化学系
楠川 隆博
Kusukawa Takahiro

楠川 隆博 准教授
- 1997年07月~ 岡崎国立共同研究機構 助手
- 1999年04月~ 名古屋大学大学院工学研究科 助手
- 2002年05月~ 東京大学大学院工学系研究科 助手
- 2003年04月~ 京都工芸繊維大学 助教授
- 2007年04月~ 京都工芸繊維大学 准教授
所属学会: 日本化学会、アメリカ化学会、光化学協会、基礎有機化学会、有機合成化学協会
医療診断用蛍光発光センサーの開発
特定の分子を検出する蛍光発光センサーは、その検出感度と簡便さのため医療診断等多方面へ応用されている。我々は代謝異常症のマーカーである人尿中ジカルボン酸を検出できるセンサー分子を開発してきた。現在は有機リン系化合物や他のバイオマーカーを検出できるセンサー分子の開発を行っている。

その他の研究内容