インフォメーション

新着順

2025.09.24
「大学見本市2025~イノベーション・ジャパン」に出展しました
2025.09.01
注目研究の紹介:【2025年9月】超精密な繊維技術を可能にする「MEW(ミュー)」とは?~再生医療などの先端テクノロジー発展の鍵となるデバイス~(後編)
2025.08.27
応用生物学系 佐藤正晃 教授らの研究グループは、マウスを用いた実験で共感行動の神経メカニズムを解明しました
2025.08.01
注目研究の紹介:【2025年8月】超精密な繊維技術を可能にする「MEW(ミュー)」とは? ~再生医療などの先端テクノロジー発展の鍵となるデバイス~(前編)
2025.07.18
応用生物学系 半場祐子 教授らのグループは、遺伝子「ISSUNBOSHI1」が重量応答と光合成・成長を制御することを明らかにしました
2025.07.03
注目研究の紹介:【2025年7月】有機化学の限界を超える!「世界初」を何度も生み出す思考技術 ~「誰も触れない」領域にこそ大発見が眠っている~(後編)
2025.06.27
材料制御化学専攻 桂章皓さん、材料化学系 菅原徹 教授、朱文亮 教授らの研究グループは、電気抵抗を従来比100分の1に抑えた高感度ガスセンサを開発しました
2025.06.01
注目研究の紹介:【2025年6月】有機化学の限界を超える!「世界初」を何度も生み出す思考技術 ~「誰も触れない」領域にこそ大発見が眠っている~(前編)
2025.05.30
分子化学系 外間進悟 助教らの研究グループは、カーボン量子ドットと蛍光ナノダイヤモンドを融合させた、細胞内の多項目物理化学量を測る新型量子センサを開発しました
2025.05.26
デザイン・建築学系 中山 利恵 准教授が日本イコモス奨励賞と建築史学会賞を受賞しました


Copyright © Kyoto Institute of Technology. All rights reserved.